Excelで50音順の並べ替えがうまくいかないときは、ふりがなが原因かもしれません。次の例では、名前を50音の昇順で並べ替えていますが「コウムラ」さんが先頭に表示されています。その場合、並べ替えた列のデータを選択して、「ふりがなの表示」をクリックしてみましょう。

並べ替え対象列のふりがなを表示
「タカムラ」さんのふりがなが「コウムラ」になっているため、「コンドウ」さんより前に表示されています。「ふりがなの編集」をクリックしてふりがなを修正しましょう。

「ふりがなの編集」をクリック
ふりがなを「コウムラ」から「タカムラ」に変更します。

ふりがなを変更
もう一度並べ替えると「タカムラ」さんは一番下になります。

並べ替え結果が正しい順番になる
ふりがなが間違って設定される原因は入力時の問題が考えられます。「高村」と入力するときに「コウムラ」と入力して漢字変換した場合、ふりがなは「コウムラ」で登録されてしまいます。速い方法で入力するかもしれませんが、ふりがなが間違うことがあるので注意しましょう。