WordPressで作成中のブログを複数のユーザーで管理するときは投稿者の画像(アバター画像)を含めて投稿者の情報を表示したいこともあります。
テーマによっては個別投稿の下にアバター画像を表示してくれるテーマもありますが、「投稿者が複数いる場合はアバター画像を表示する」という条件が付いている場合があります。
この「複数の投稿者がいる」の判定にはis_multi_authorが使われるのが定番ですが、この関数は複数のユーザーが登録されているかどうかではなく実際に記事を書いたユーザーが複数いるかどうかを判定しています。
たとえば、Twenty Twelveというテーマでは記事の下にアバター画像を表示しますが、次の条件を満たす必要があります。
if ( is_singular() && get_the_author_meta( 'description' ) && is_multi_author()
このif文には3つの条件が書いてあります。
- is_singular — 個別投稿の場合
- get_the_author_meta( ‘description’ ) — ユーザーの「プロフィール情報」が入力されている
- is_multi_author — 複数の投稿者が存在する
最初の2つは読んだままの解釈ですが、3番目は誤解するかもしれません。登録されたユーザーが2人以上いるかではなく、実際に投稿したユーザーが2人以上いるかです。
これから記事を書くユーザーを何人も登録しておいても、実際に記事を書いているのが1人だけの場合はアバター画像は表示されません。また、これらの条件はテーマによって異なります。ご注意ください。